【初心者向け】ワードプレスを使ったブログの立ち上げ方

副業でブログやウェブサイト制作を始める上でまず知っておきたいのがワードプレスです。ワードプレスはウェブサイト制作CMSで、プログラミング知識がなくてもウェブサイトを作ることができ、またワードプレスの利用自体は無料(サーバー代・ドメイン代のみかかる)ので初心者がウェブサイトを始める上で一番始めやすい方法です。

この記事を読むとウェブサイトを作ったことがない方でもワードプレスを使ってブログを作ることができます。

目次

まずはレンタルサーバー契約

まず第一ステップとして、ウェブサイトを公開するためにはレンタルサーバーの契約が必要になります。これはウェブサイトを置いておく場所のことで、ウェブサイトがレンタルサーバー上にある事で、そのウェブサイトは検索すれば誰でも見ることができる仕組みです。

私がおすすめしている、そして実際にこのナレッジでも利用しているのが日本トップシェアを誇っているエックスサーバーです。

気になるセキュリティ問題は自分で気にする必要なし。またサーバーダウンの可能性も低く、速度も早く安定していることから収益化を目指すブログやウェブサイトにうってつけ!

エックスサーバー

上記リンクから登録すると紹介特典で割引を受けることができます!

レンタルサーバー会社は他にもありますが、私はエックスサーバー一択。自分に合った予算のプランを探して見てください。

ドメインを決める

ドメイン、Domain

サーバーを契約したら、次にドメインを契約します。ドメインとはウェブサイトのドメインバーに当たる部分で、このナレッジフォームでいう「knowledgeform.jp」の部分です。

ドメインは自分のブログのタイトルにしたり、カテゴリにしたりと関連性のあるものから選んでみてください。またおすすめは.comのドメイン。日本向けのブログであれば.jpも候補に入ってきます。

.xyzや.aiみたいな安いドメインもありますが、これからは信頼性に欠けるため特殊な場合を除きおすすめしません。

ワードプレスをインストール(すでにされている場合はスキップ)

エックスサーバーで契約する場合は既にインストールされているプランが多いため不要ですが、それ以外のレンタルサーバーで初期状態からワードプレスがインストールされていない場合はワードプレス(Wordpress)をインストールする必要があります。

初心者の方は「お使いのレンタルサーバー+ワードプレス」で検索して見てください。多くの場合、既にインストールされているか、簡単にインストールできる操作法があります。

そちらを利用することを強く推奨します。

テーマを決める

ワードプレスをインストールしたらテーマを決めます。テーマとは基本となるデザインの事です。

このテーマには無料のものと有料のものがあり、このナレッジは有料のテーマを使用しています。初期コストを抑えたい場合は無料のテーマをおすすめ、よりプロフェッショナルにかつSEO対策を充実させたい場合は有料のテーマを推奨します。

おすすめの無料テーマ

  • Cocoon(コクーン)
  • Luxeritas(ルクセリタス)
  • Liquid(リキッド)
  • Xeory Extention(セオリーエクステンション)
  • Lightning(ライトニング)

上記5個はよくブログで使われている無料テーマです。有名なテーマは情報も多くカスタマイズする場合に調べればすぐに情報が出てきます。また自分で全て設定する必要もないので手間を省くことができます。

実際にテーマをインストールして自分のワードプレスに設置して見ましょう。

ここでは一番人気のCocoonを使ってみます。

  1. まずはこちら(外部サイト)からテーマをダウンロード。

親テーマと小テーマ両方ダウンロード必要です。

設置したワードプレスを開きます。ワードプレス管理画面は「ドメイン名/wp-admin」でログイン可能です。

左側のメニューから「外観」をクリックします。

画面上部の「テーマを追加」を選択。

テーマをアップロードを選択し、先ほどダウンロードしたCocoonのZipファイルを選択。

画面上に出れば完成。小テーマも同じようにアップロードしてください。そして小テーマを有効化したらテーマの設定は完成。

固定ページを作る

テーマを設定できたら基本設定をしてきます。基本設定は色やロゴなどのデザイン面が多いのでここでは省きます。それぞれテーマ公式のマニュアルが公開されているので、そちらを参考にしながらデザインを試して見てください。

Cocoonマニュアル(外部リンク)

ホームページ

ブログを作成していく上でまず作りたいのがホームページ。一番最初のページとなる顔の部分です。

ナレッジフォームでいうこの部分ですね。

カテゴリ別に投稿されたものが表示されるようにしています。またメニューやヘッダーにロゴを設置、フッターにはプライバシーポリシーや免責事項などを設置。

この部分はデザインが一番大きいので、自分好みのデザインを作って見てください。

ホームページに必ず入れたいのは

  1. メニュー
  2. ロゴ
  3. ブログ記事のフィード

などです。また収益化を目指すなら免責事項ぺーじも必須。自分が参考にしているウェブサイトやよく見るウェブサイト、あの大企業のコーポレートサイトなども見ると「こういう設計なのか」と今までとは別視点で色々理解することができるようになります。

投稿ページ

ブログが投稿されるだけのページも設定必須です。このナレッジでいう「一覧」ページです。この部分はカスタマイズはあまりなく、中身は記事を投稿すれば勝手に作られていくので放置でOK。

とりあえずページだけ作って名前だけ設定しておきましょう。

プライバシーポリシーページ

そしてプライバシーポリシーページは必須。Googleで「プライバシーポリシー雛形」など検索して見てください。

また分からない場合はこのナレッジフォームのプライバシーポリシーを参考にして見てください。自分のブログに必要な部分を抜粋してコピペもOKです。

Googleアドセンスを利用する場合はこのプライバシーポリシーの設定が必要になります。またGoogle Adsenseを利用しているという事も明記する必要があるためその雛形をコピペしましょう。

まずは記事を10個書きましょう

自分のウェブサイトを立ち上げてブログを開始すると一番気にしがちなデザイン。しかし実はデザインは「ユーザーが見やすければOK」という感覚でいてください。デザインは後からでもいくらでも変更できます。

このナレッジフォームのウェブサイトは半日でできました。ロゴは10分で作ってます。時間対効果の効率を上げるにはあまり意味のない場所に掛ける時間を減らすこと。

ノーコードである程度動きを入れたりできますが、それも不要。動きを入れるとウェブサイト自体が重くなりがちなので不要な機能を入れるのはデメリットです。

収益化を目指すブログで一番重要なのはコンテンツです。どんなにカッコイイホームページを作っても見る人がいなければ意味ありません。

とりあえず全体的なデザインができて基本設定が終わったら1000文字以上の記事を10個は書きましょう。キーワードなどの選別も必要です。

キーワードの選別は自分が書く予定のカテゴリをラッコキーワードに入れて調べて見てください。これである程度キーワードを抽出できます。

https://rakkokeyword.com(外部サイト)

よく一緒に調べられている単語やどれくらい調べられているか、競合がどれくらいるか?などを把握できます。出来るだけ狭い範囲に絞ることも重要です。

例えばレストランを紹介するのであれば「東京 レストラン」では大手の競合が多いです。立ち上げたばかりのあなたのブログが食べログに勝つのは不可能でしょう。

しかし「大手町 中華 安い」などであればヒット数も限られてきます。ひたすら大手町の中華を調べ上げて細かく紹介すれば勝率が上がります。(そもそも飲食は競合が多いのでこれから新参する分野としては厳しいので注意。)

アフィリエイト・アドセンスの使い方

ブログが立ち上がり記事が溜まり出したら収益化を考えて見ましょう。まず、ブログの収益化には基本的に2つの方法があります。(その他の方法は初心者向けではないのでここでは割愛。)

  1. ASPアフィリエイトでサービスや商品を紹介する
  2. Google広告をつける

単価で言えばアフィリエイトが断然上です。実はこのナレッジも一部使用しています。この記事でいうエックスサーバーさんはアフィリエイトとなっています。(もちろん本当にいいサービス・商品しか紹介しないという鉄則あり。)

客単価が高くなり、また自分でつける広告を選べるので明らかに怪しい広告やジャンルが違うものを省くことができます。デメリットとしてはあなたが貼り付けた広告から成約しないと報酬が発生しない事です。

Google Adsenseはグーグル広告のため、ユーザーにあった広告が勝手に表示されるようになります。比較的1円がすぐに発生しますが、大金は発生しにくい。広告がクリックされれば収益が入ります。

アフィリエイト

このナレッジでは紹介するサービスも少ないので個別のサービスに問い合わせて紹介させていただいています。実際なレジでは「実際に著者が使って本当に良かったサービス」しか紹介しないというルールを設けています。

あなたもアフィリエイトをやるのであれば実際に「自分が使ってみて良かったサービス・商品」の紹介のみに限ることをおすすめします。本当にいい商品だけを紹介するブログの方が信頼度が高いです。

アフィリエイトの案件をとってきたい場合はA8がおすすめ!こちら(外部サイト)から探して見てください。

Google Adsense

Google Adsenseはグーグル広告です。ブログを審査に出し、合格すると貼り付けることができます。自動広告なので自分で案件を選ぶ必要はなし。ONにすれば勝手に広告が出ます。

単価は低いですが、比較的簡単に収益化が可能です。最初は数十円や数百円ですが、それでも自分の自信になっていくでしょう。

審査が少し難易度あるため、最低1000文字以上の記事を10記事書き、プライバシーポリシーを充実させたらトライして見てください。アカウント登録はGメールで10分で出来ます。

Google Adsense(外部リンク)

まとめ

この記事では実際に副業でブログを始める方法を見てきました。初心者の方でもすぐにワードプレスを使ったブログを立ち上げることができます。

一番重要なのは立ち上げた後。立ち上げただけでは収益化されません。しっかりと内容のある記事を複数執筆する必要があり、定期的な更新は鉄則です。

あなたもこれで副業スタートできます。

副業としてのブログ開設に関してはこちらの記事で解説しています。

あわせて読みたい
【人生を豊かにする】ウェブメディアを始めるとスキルもお金も身につきます。 「ブログは時代遅れ」「これからは動画の時代」「ウェブメディアは意味がない」周りからそう言われていますか? 確かに一時期と比べるとブログやウェブメディアの産業は...

ブログ村参加してます

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次